42歳保険適用終了後の不妊治療

初めまして、タイトル通りの不妊治療奮闘中です。

現在双子を妊娠して、9週目にて心拍停止で流産手術日待ちになります。

今後の治療方法や考え方などメモの様に記録出来たら良いな〜って思って始めました。

その前に、私の過去の不妊治療の経過を説明したいと思います。

38歳から始めた不妊治療、最初から、体外受精を勧められて、初めて4細胞胚を移植したことから始まります。最初の移植の後の判定は陽性でしたが、初めての採卵後から、右卵巣辺りが痛く、色んな病院で診てもらいましたが、問題無いと言われましたが結局流産。2回目の移植前に、歩けない程下腹部の痛みがあり救急外来に駆け込み、卵巣炎と腹膜炎をおこしていました。最初は、点滴での入院治療で、炎症を治めたのですが、再発してしまい、結果、右卵巣を失いました。その時の手術で、両サイド卵管が親指程に水膨れしており、両サイドの卵管も失いました。卵管の詰まりは、数十年かけてなったと思いますとの事でした。

無知な私は、甲状腺の数値とタイミングさえ合わせていれば授かるものだと思っており、結婚して20年近く自分の体の事を分かっていませんでした。

手術後も、体外受精により4回移植をしましたが、7週目での流産を繰り返しました。

ただでさえ、AMHが0.5、右卵巣摘出後は、0.24とさらに低くなってしまいました。

現在、双子妊娠からの9週目にて心拍停止になってしまい、今後は、年齢の事を考え、採卵とPGT-Aをしていき、正常胚をつくるのを目標にして行こうと考えてます。

ただ、初期流産を繰り返しているので染色体異常しかないのでは?って不安です。